ページの先頭です

旧古賀家

旧古賀家

旧古賀家は、古賀銀行を創設し頭取を務めた古賀善平の住宅として1884(明治17)年に建てられました。その後も善兵衛、善一郎(二代目善兵衛)が居住しましたが、銀行の解散後は古賀氏の手を離れ、1954(昭和29)年からは料亭として使われていました。

街道沿いの町屋に多い切妻造ではなく、入母屋造の屋根を備えた旧古賀家は武家屋敷の様式を踏襲しています。とりわけ約50畳の大広間は圧巻です。欄間や襖、板戸といった内装にもぜひご注目ください。

現存する建物は、座敷をはじめ住宅の主要部分は良く残り、本格的な屋敷構えで格式に優れた明治期の実業家の住居遺構として貴重な存在です。

1991(平成3)年に佐賀市の所有となり、料亭時代に増改築された部分が建設当初のものに復原され、4年後の1995(平成7)年に佐賀市重要文化財の指定を受けています。

      

貸館料金はこちら

アクセス

ページトップへ戻る